ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.2357の答え 表と裏クロス

    クロスワードde懸賞 No.2357の答え

    表と裏クロス

    ヨコのカギの答え

    1:運転○○○○証の裏には、臓器提供の意思表示欄がある

    メンキヨ

    3:ゴマ油がベースの、辛い中華調味料

    ラー油

    6:生中継で、海外の大統領などの言葉を日本語で伝える「同時○○○○」

    ツウヤク

    8:需要量が供給量よりも大きい「○○○市場」

    ウリテ

    10:「○○整然とした説明で、よく理解できたよ」

    リロ

    11:尺貫法による長さの単位のひとつ

    スン

    12:お酢の味が酸っぱい魚料理のひとつ/炙ったり、寿司ネタにしたり

    シメサバ

    14:「裏面」の読みは、「うらめん」がコレ

    リメン

    16:激しい運動の後に体を平静に戻すための運動「○○○ダウン」

    クール

    17:妻の配偶者である人

    オツト

    18:○○○明太子/○○○れんこん/どちらも辛いです

    カラシ

    19:[難問]カウボーイによる、荒馬や荒牛を乗りこなす技を競う会

    ロデオ

    21:ウェポン

    ブキ

    23:童話「王様の耳は○○の耳」

    ロバ

    24:1円玉は「○○○二ウム」でできている

    アルミ

    タテのカギの答え

    1:表をなぞるといういつの間にか裏に、そしてまた表になる「○○○○の輪」

    メビウス

    2:表にはイラストと数字と「日本郵便」の文字があり、裏には糊が塗ってある

    キッテ

    3:[難問]ことわざ「禍も三年おけば○○に立つ」

    ヨウ

    4:「世の中に寝るほど○○はなかりけり…」

    ラク

    5:オランダの通貨単位

    ユーロ

    7:漢字で「山女」と書く魚

    ヤマメ

    9:都会にはビルが○○○○している

    リンリツ

    10:裏返しで着用もできる服

    リバーシブル

    12:シャープペンシルに随時補充するもの

    シン

    13:100円玉の表面に描かれている花

    サクラ

    15:フランス語で「地下鉄」を意味する言葉

    メトロ

    17:表裏が白黒のコマを用いるゲーム/「リバーシ」ともいう

    オセロ

    18:*▽*コレは○○文字

    カオ

    20:ミリの10倍はセンチ、センチの10倍は?

    デシ

    22:卵の中身のうち、白くない方

    キミ

    答え

    ヤキユウ

    error: