クロスワードde懸賞 No.2362の答え
小学生の夏休みクロス
目次
ヨコのカギの答え
1:「夏休みは○○○○場に行って、星空を眺めたりバーベキューで楽しみたいなあ」
キヤンプ
4:「○○○の夏休みは去年よりももっと楽しみたいぞ!」
コトシ
7:夏休みは、祖父や○○の待つ家に行くことも
ソボ
8:研究所のことをカタカナ2文字でこう呼ぶことも/「○○ラトリー」の略
ラボ
10:ダーウィンが書いた「○○の期限」
シユ
11:「夏休みは海に行って、コレをしたいなあ」
カイスイヨク
13:スーツ○○○/アタッシュ○○○
ケース
14:○○○ストーム=砂嵐
サンド
15:夏休みは、スイミングスクールやプールでコレに励む小学生も
スイエイ
17:木→幹、花→?
クキ
18:姉妹○○/文教○○/港湾○○
トシ
19:音読み+訓読み→重箱読み、訓読み+音読み→○○○読み
ユトウ
21:「夏休みはパパやママやきょうだいと、○○○みんなで出かけることが楽しみ!」
カゾク
23:夏休みに入る前の終業式の日、小学生が家に持って帰る「○○○表」
ツウチ
24:ゾウのように大きなキバを持つ海の獣
セイウチ
タテのカギの答え
1:夏休みの小学生は、早寝早起きで○○○正しい生活を目指したい
キソク
2:「無粋」と同じような意味
ヤボ
3:値下げ=○○○○ダウン
プライス
5:読書感想文を書くために、○○○館に行く小学生も
トシヨ
6:小学生が夏休みの間に取り組むもの/ドリルなどがある
シユクダイ
9:ゲームで、最後に登場する敵キャラを俗に「ラス○○」という
ボス
11:IC○○○/ID○○○/ポスト○○○
カード
12:夏休みに行われる、○○○のいい掛け声溢れる夏祭りを楽しみにする小学生も
イセイ
13:ペットボトルのロケットを作ったりする、夏休みの「自由○○○○」
ケンキユウ
14:動物が逃げないようにする目的で、牧場の周りにあるもの
サク
15:「巻き」や「散らし」の種類もある和食
スシ
16:AV機器のAが音声なら、Vは?
エイゾウ
18:エッフェル○○/バベル○○○
トウ
20:家を建てる際は、家がある○○の購入も前提になることが多い
トチ
21:ホタテ/アワビ/ハマグリ
カイ
22:歯医者で検診してもらう際に、必ず開けるところ
クチ
答え
スイゾクカン