ノーマル

クロスワードde懸賞 No.2446の答え 鯉のクロス

クロスワードde懸賞 No.2446の答え

鯉のクロス

ヨコのカギの答え

1:こいのぼりで、緋鯉は赤、真鯉はこの色

クロ

3:¥0

タダ

4:鯉とよく似ている魚/違いは口髭の有無だとか

フナ

6:となりのひと

リンジン

7:観賞用に改良された、色鮮やかな「○○○ゴイ」

ニシキ

8:海外旅行では、この犯罪に遭わないように注意

スリ

9:漢○○○/ローマ○○○/アラビア○○○

スウジ

11:すき焼きは「文明○○○の味」とも言われる

カイカ

12:漢字で「智慧」とも書く

チエ

13:雪山にて、基本2枚の板を履いて楽しみます

スキー

15:地球の衛星により、ほんのり明るい宵

ツキヨ

17:スマホにインストールするもの/「クロスワードde懸賞」もコレ

アプリ

19:日/月/火/水/木/金/土

ヨウビ

21:ことわざ「名を捨てて○○を取る」

ジツ

22:花火に必ず入っているもの

カヤク

24:物を買い取る価格

カイネ

25:秋が過ぎるとこの季節

フユ

タテのカギの答え

1:東ヨーロッパなどでは、鯉を○○○○○・イブの日に食べる習慣がある

クリスマス

2:ロジックを積み立てる段階を飛ばして結論を急ぐ「○○○の飛躍」

ロンリ

3:鯉は海水魚ではない、○○○○魚

タンスイ

4:竹の区切りになっているところ

フシ

5:ネコは「ニャー」、イヌは「ワン」

ナキゴエ

7:空に見えたりする七色の橋

ニジ

10:うっかりしている様子/○○○なミス

ウカツ

11:鯉がチーム名の由来である、広島のプロ野球チーム

カープ

14:台風は発生後しばらくすると、「温帯低○○○」に変わることも多い

キアツ

16:ラジオのDJがリクエストされてかける

キヨク

18:のみこみ/○○○が早い

リカイ

20:勝利の喜びを感じている様子「勝利の○○○に酔う」

ビシユ

21:広大なロシアは、同じ国内でも東の端と西の端で最大10時間の○○がある

ジサ

23:童謡「こいのぼり」で、こいのぼりは○○より高い

ヤネ

答え

チヨウジユ

error: Content is protected !!