ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.2508の答え お城クロス

    クロスワードde懸賞 No.2508の答え

    お城クロス

    ヨコのカギの答え

    1:名古屋のてっぺんにはタテ16カギの○○○○○がいます

    シヤチホコ

    5:「永遠」の「えいえん」ではない読み方

    トワ

    7:時間の遅れのこと/タイム○○

    ラグ

    8:「分かりました」を丁寧に言うと「○○○○○しました」

    リヨウカイ

    10:○○○チキン/○○○バー/ポテト○○○

    サラダ

    12:←→過去

    ミライ

    13:○○から城を守るためには防御が大事

    テキ

    15:○○も実力のうち

    ウン

    16:現在まで残っている城の建造物やヨコ20カギなどはとても○○○○です

    キチヨウ

    19:点→○○→面

    セン

    20:城の基礎になっている、石を積み上げたもの

    イシガキ

    21:昔の硬貨は、これに金属を流し込んで作られていました

    イガタ

    23:寝不足の時に目の下にできるもの

    クマ

    24:洪水が起こった時に、ここに水をあふれさせて被害を軽減させます

    ユウスイチ

    タテのカギの答え

    1:姫路城は、鳥にたとえて「○○○○城」とも呼ばれています

    シラサギ

    2:周囲を見張ったり、攻撃したりするために城に建てられた高い建物

    ヤグラ

    3:城の周りに張りめぐらされた、防御のための水路

    ホリ

    4:太陽や月の動きなどをもとにして作られました

    コヨミ

    5:←→田舎

    トカイ

    6:アルファベットの25文字目

    ワイ

    9:[難問]城にある搦手門[からめてもん]は、家でいうこれにあたるもの

    ウラグチ

    11:満塁ホームランを打つと4増えるもの

    ダテン

    14:英語では「tower」/西洋の城にはこれがついていることもある」

    トウ

    15:竜宮城へ行ったのは「○○○○太郎」

    ウラシマ

    16:英語では「gold」と言う、元素記号が「Au」の金属

    キン

    17:[難問]地形が険しく、守りやすい場所のこと/○○○○堅固

    ヨウガイ

    18:ロード○○○/マウンテン○○○

    バイク

    19:石炭に代わってエネルギー減の主役となった資源

    セキユ

    21:机とセットで使うことが多い、座るための家具

    イス

    22:刀の一種/○○ウオ

    タチ

    答え

    テンシユカク

    error: