クロスワードde懸賞 No.2641の答え
自動車の部品クロス
目次
ヨコのカギ
1: 自動車に電気を供給するなどの役割を持つ
バツテリー
4: 乗り物を使わずテクテク移動
トホ
6: 宇宙/補給/空軍
キチ
7: 物知りで、いろんな才能もある 「博学○○○」
タサイ
8: 「頸部」とも呼ばれる部位
クビ
10: 「方向指示器」とも呼ばれる/点滅します
ウインカー
11: ゴールデン/サマー/パート
タイム
13:「冷静」「かっこいい」などの意味がある英単語
クール
14:「ラジアル」や「スタッドレス」 などの種類がある
タイヤ
16:「エイチツーオー」の「エイチ」
スイソ
18: ○○に二言なし/○○は食わねど高楊枝
ブシ
20: 英語だと「ウォーキング・スティック」と呼ばれる道具
ツエ
22: SF=空想○○○小説
カガク
24: カツ/ライス/レース
チキン
25: 領収証の役割を兼ねるものも
レシート
タテのカギ
1:車内にあり、後方確認のために使う 「○○○ミラー」
バツク
2: 味方じゃない方
テキ
3: 元素記号は「Li」/○○○○電池
リチウム
4: ニワトリの頭のてっぺんにある
トサカ
5:ヨコ14カギは、ココに取り付ける
ホイール
7: ホームズ/ポアロ/明智小五郎
タンテイ
9: 苦味が強め 「○○○チョコレート」
ビター
12: 留守を偽装
イルス
13: MT車にはあるがAT車にはない
クラツチ
14: 夕方の、薄暗くなった時間帯
タソガレ
15: ○○をつついて蛇を出す/○○から棒
ヤブ
17: 発光する 「ホタル○○」 もいる魚介類
イカ
19: 自動車に乗ったら 「○○○ベルト」 をしっかり締めましょう
シート
21: 路面電車 停留場、電車 ?
エキ
23: みたらし団子には、たいていコレが刺さっている
クシ
答え
ブレーキ