クロスワードde懸賞 No.270の答え
走るクロス
答え:タンキヨリソウ
目次
ヨコのカギ
1.駅伝で、走者から走者へ手渡されます
タスキ
3.健康の維持、増進と楽しさを目的にして自分のペースでゆっくり走ること
ジヨギング
7.頑張って走ったけど、ゴールしたのは一番最後でした・・・
ビリ
9.この植物の実を、米と呼びます
イネ
10.打ち破ること/我が陸上部、毎年入賞者なしの不甲斐ない現状を今年こそ○○するぞ!
ダハ
12.大勢の走者が「横一〇〇」に並んでスタートを切る
レツ
13.走る前には、足のコレを伸ばして準備運動をしましょう
スジ
15.地上で一番速く走ることができる動物
チーター
18.強いて行うこと/いくら速く走りたいからって、あまり○○をして体を壊すなよ
ムリ
20.〇〇ゴン/ゴン○○/○○イブ
ドラ
21.太宰治の名作です「走れ○○○」
メロス
23.ス○○/○○ティング/○○ギス
キル
24.頑張って走ったけど、どうしてもトップの選手にだけ追いつきませんでした
ニイ
25.「タンクトップ」ということも「ランニング〇〇〇」
シヤツ
28.「木」を3つ書くと何になる?
モリ
29.走り過ぎて足を痛めたかも…自己診断しないでココで診てもらった方がいいよ
ビヨウイン
32.お花見といえば、この花
サクラ
34.たくさん走るとコレをかくから、水分補給をしっかりしましょう
アセ
35.有森裕子、高橋尚子、野口みずきといえば、何の競技のオリンピックメダリスト?
マラソン
タテのカギ
1.旅に出発すること
タビダチ
2.犬と猿とキジが桃太郎からもらった団子は、コレで出来ていました
キビ
4.昨日飲み過ぎてしまって、今日はひどい「二日○○」だよ
ヨイ
5.後ろ向きやケンケンなど、様々な100m走の世界記録が載っています「○○○ブック」
ギネス
6. 彼は他の誰よりも圧倒的に速く、「○○を抜く」スピードで走り抜けた
グン
8.バトンを持って走り、次の走者に渡します
リレー
11.枠型の障害物を飛び越えながら走ります 「○○○○競走」
ハードル
14.インストラクターがいて、器具を使って走ったり筋トレをしたりします「スポーツ○○」
ジム
16.魚へんに雪と書く、冬の鍋に欠かせないお魚
タラ
17.ヨコ35カギは、「42.195〇〇」走ります
キロ
19.ある状態から離れ去ること/早いペースについていけず、先頭集団から○○○する
リダツ
21.由緒ある家系や有名な学校など/陸上の「○○○○校」に入りたいな
メイモン
22.ちらし、巻き、軍艦といえば?
スシ
23.チョウザメの卵を塩漬けにした食品で、高価な珍味として知られています
キヤビア
26.自暴自棄になること/代表選考に落ち、○○○○になってお酒をあおった
ヤケクソ
27.○○印/○○水/○○婦
フウ
30.落語などを上演する演芸場のこと
ヨセ
31.久しぶりに走ったら、ハァハァゼェゼェ…○○が上がってしまった
イキ
32.料理を作ったら、コレに盛り付けます
サラ
33.「走る」を英語で言うと?
ラン