クロスワードde懸賞 No.2701の答え
宝物クロス
目次
ヨコのカギ
1:王冠は体のここに載せる
アタマ
3:現代人の多くが持ち歩いている、小さい板のような通信機器
スマホ
6:広い敷地に豪華な○○○を建てて住んでいる大金持ち
ヤシキ
8:死後に有名になった画家のひとり/ゴーギャンと共同生活をしたことがある
ゴツホ
10:セロリ、ミョウガ、パクチーは○○があって好き嫌いが分れる野菜
クセ
12:平安時代は牛、明治や大正時代は人がひいた乗り物
クルマ
14:海岸付近の砂防林は、この木が植えられることが多い/針のような葉をしている
マツ
15:書画に捺す署名代わりの印鑑
ラツカン
17:太極拳はゆっくりとした○○○の武術
ドウサ
19:大昔にアステカ帝国があった国
メキシコ
21:専用の台を使わずにコレをしたら駄目なキャンプ場もある/水をかけて後始末
タキビ
23:茶道具のひとつ/ティッシュペーパーやメモ用紙の代わりとして使っていたことも
カイシ
24:RPGで集めた○○○を組み合わせてパーティーを作る
ナカマ
26:[難問]アーサー王のエクスカリバーやオーディンのグングニルなど戦闘用の道具
ブキ
28:和風の真っ白な花嫁衣裳
シロムク
30:手のように鼻を使う大きな動物
ゾウ
32:○○○29日は「来る福」の語呂合わせから「招き猫の日」となっている
クガツ
34:[難問]正月飾りに使われる「ウラジロ」は○○植物
シダ
35:秦の始皇帝は、有毒な水銀を不老不死の○○○として飲んでいた
クスリ
36:招き猫が持っていることが多いお金
コバン
タテのカギ
1:東大寺にある正倉院は○○○○造の宝庫です
アゼクラ
2:[難問]他の古代文明とは違い、大河の近く以外で栄えた○○文明/現在はヨコ
マヤ
3:勉強や訓練で身につけたコレは、その人の宝物になる
スキル
4:[難問]1949年の法隆寺金堂の火災がきっかけで、翌年に「文化財○○法」が施行された
ホゴ
5:[難問]大仏など仏像の丸まった髪型
ラホツ
7:[難問]東洋画でよく描かれる蘭、竹、タテ27カギ、梅の4種の総称
シクンシ
9:ハイヒールはヒールとこの部分で体を支えている靴
ツマサキ
11:事情を知らない人に、一から○○○○する
セツメイ
13:昔の車のコレは、レギュレーターハンドルを回して開閉した
マド
16:とある秋の果物からとれるコレが防腐剤や染料になる/タンニンが多く含まれている
カキシブ
18:「ポッピンを吹く女」は浮世絵師の喜多川○○○○の作品
ウタマロ
20:○○チーズをナポリタンに振りかける人もいる
コナ
22:「サンダルウッド」とも呼ばれる香木
ビヤクダン
23:「ピーターパン」に登場するフック船長の職業
カイゾク
25:美術館の絵画などが乾燥で劣化しないよう、○○○器で室内を潤す
カシツ
27:日本のパスポートに描かれている紋章はこの花
キク
29:口の中にコレを1本も作らないことを目指して歯磨きをする
ムシバ
31:昔はコレに玄米をいれ、杵でついて精米した
ウス
33:素晴らしい絵画を引き立てる○○に入れて飾る
ガク
答え
マイゾウキン