クロスワードde懸賞 No.277の答え
ミステリークロス
答え:ミッシツトリック
目次
ヨコのカギ
1: 殺人事件で被害者が死ぬ間際に残したメッセージ
ダイイングメッセージ
8: 木を隠すならココ
モリ
9: とても優れた探偵です「○○探偵」
メイ
10: 記念建造物や記念碑など
モニュメント
13: 面白い推理小説は○○○を忘れて読んでしまいます
ジカン
15: ○○ボ/○○たえ/○○ルンです
ウツ
16: 好ましいと感じる度合い
コウカンド
18: 勝ち負けは○○を履くまでわからない
ゲタ
20:犯人が被害者を殺害した際に用いた道具
キョウキ
22:繭から取ったままの長い糸で、精錬処理などの加工をしていないもの
キイト
24: [難問]「たとえそうであったとしても」という意味の言葉
ヨシンバ
26: 犯罪に関係のある死体の死因、死後経過時間などを明らかにするために行うもの
シホウカイボウ
28: ○○耳/○○言/蒸○○
ハツ
29: 国や自治体の費用
コウヒ
30:耐え忍ぶこと
ガマン
32: なぞなぞです「小→中→○→大」○に入る漢字を音読みで答えよ
コウ
33: ある事柄が周囲のものに影響を及ぼすこと/事件の○○で観光客が激減する
ヨハ
35: 鶏をかたどった風向計「○○○鶏」
カザミ
37: 犯罪事件で、犯人不明のまま捜査打ち切りとなること
メイキュウイリ
38:現場に出向かず、部屋に居ながらにして事件を解決する探偵を「安楽○○探偵」と いう
イス
タテのカギ
2:山形などの東北地方で食される里芋を入れた鍋料理/野外で大勢でコレを食べる行事も
イモニ
3: 故人が身に着けていた「○○○○品」から犯人を追う
イリュウ
4: 愚かな質問
グモン
5: チッ、ばれたか・・・○○が甘かったな・・・
ツメ
6: 国会議員や地方議会の議員、自治体の首長など
セイジカ
7: ある物を構成する主成分である物質の占める割合/24金の○○○○は99.99%以上
ジュンド
10: 事件現場に居合わせて、それを実際に見た人
モクゲキシャ
11:物を見る時の目の様子/彼は○○○は悪いけど、犯人ではありません
メッキ
12: 海を渡って外国へ行くこと
トコウ
14:犯人につながる証拠をまったく残さずに行われた犯罪
カンゼンハンザイ
17:[難問]僧侶の寝る姿勢/右わきを下にして、足を重ねてふす/漢字で「右脇臥」
ウキョウガ
19: 警察が犯人や容疑者を捕まえること
タイホ
21: 予定を表にして書きあらわしたもの
ヨテイヒョウ
23: 光を集めて照らす装置/立てこもり現場に設置されることも
トウコウキ
25: ドストエフスキー「罪と○○」
バツ
27: 松本清張の小説「鉢植えを○○女」/同じく松本清張の小説「地方紙を○○女」
カウ
31: 謎だらけでなんとも「○○不思議」な事件だ
マカ
32: わざとすること
コイ
34: 英語では「YES」
ハイ
36: 人を誤った方向へ導くこと「○○リード」
ミス