クロスワードde懸賞 No.2789の答え
バーベキュークロス
目次
ヨコのカギ
1:自然にあふれた野外でテントを張って行う/コレでバーベキューを行うことも多い
キヤンプ
4:「冷」←この字の左側にある部首
ニスイ
6:ドアの取っ手
ノブ
7:バーベキューのソースに使われたりする、酸っぱく黄色い果実
レモン
8:バーベキューの具材にする、紫色の野菜
ナス
9:回転寿司ではないお寿司が、こんな価格設定であることも
ジカ
11:バーベキューの具材にする、エンペラという部位があるシーフード
イカ
12:高校野球で、無名校が強豪校に○○○○をあげる
キンボシ
14:バーベキューで、ふんわりとしたこのお菓子を串に刺して焼く
マシユマロ
16:日本に47人いる役職
チジ
17:超高層のものもある
ビル
18:「ロッジ」とは、山に建っている○○のこと
コヤ
19:賞状や絵画を、コレに入れて飾ったり
ガク
21:牛・豚・鶏のみならず、この動物のお肉をバーベキューに使うことも
ヒツジ
24:童謡「○○○の水兵さん」/鳥の名前
カモメ
25:バーベキューの最後に、鉄板を使ったこんな麺料理で締めたりも
ヤキソバ
タテのカギ
1:バーベキューの具材として、シイタケやエリンギなどの○○○も
キノコ
2:草木や竹が生い茂っている場所
ヤブ
3:原料であるお肉を押し固めて作る「○○○ハム」
プレス
4:バーベキューの具材にする、橙色の野菜
ニンジン
5:ことわざ「夫婦喧嘩は○○も食わぬ」
イヌ
8:人差し指と薬指の間にある
ナカユビ
10:バーベキューの具材にする、「トウナス」とも呼ばれる野菜
カボチャ
11:ストーン
イシ
12:単位の「kg」は「○○グラム」の略
キロ
13:師匠に対し仕えて、教えを受けること
シジ
14:この職業のアシスタントは、ベタ塗りなどの仕事を行う
マンガカ
15:シークレットな情報を、そこに押す印にちなんでこう呼ぶことも
マルヒ
18:奈良時代の有名な歴史書で、神話や伝説についての記載がある
コジキ
20:空の○○行きが怪しかったので、バーベキューは早めに撤収
クモ
22:磨いた靴や陶器から出る輝き
ツヤ
23:この動物は英語で「ドンキー」
ロバ
答え
ジヤガイモ