クロスワードde懸賞 No.2795の答え
坂クロス
目次
ヨコのカギ
1: 坂を英語で言うと
スロープ
4: これを解消するためにヨコ1カギを設置することがあります
ダンサ
6: ボウリングで倒すもの
ピン
7:相手と○○○が一致して協力することになった
リガイ
8: カレーと一緒に食べることが多いパンの一種
ナン
9: 青じその葉っぱの別名
オオバ
11: 首都をベルリンに置くヨーロッパの国
ドイツ
13: 坂の傾き具合のことで、 %や‰を使って表す
コウバイ
14: 恥ずかしい失敗をしたので、○○があったら入りたい
アナ
15: 坂を上りきった頂上は、 とても○○○○が良い
17: 大豆を暗い所で発芽させるとできる、 白っぽく細長い野菜
モヤシ
19: 入試を受けるためには、まずこれを学校に提出する必要があります
ガンシヨ
20: ○○○○○をこいで上り坂を進むのは大変
ジテンシヤ
21: 照明を当てて育てたり、 食用にしたりすることのある花
キク
タテのカギ
1: 坂を上るときはこれが落ちがち
スピード
2: ○○より証拠/水掛け○○
ロン
3:牛乳と卵を使って作る、 やわらかい食感の洋菓子
プリン
4: 「○○○○イカ」は、世界でも最大級の無脊椎動物と言われています
ダイオウ
5: 植物を植えて育てること
サイバイ
8:春と秋の間にある暑い季節
ナツ
10: 怖くて苦手な人もいる、 遊園地や文化祭にあるアトラクション
オバケヤシキ
12: 物事の基本のことを、昔のひらがなの順にちなんでこう呼ぶことも
イロハ
13: 苦い「○○薬」 を飲むのが苦手な人もいる
コナ
14: 歩きすぎると棒になる体の一部
アシ
15:「30歳」の別の言い方
ミソジ
16: アイ○○○/○○○マーカー/スタート○○○
ライン
17: 城や屋敷などにあることが多い、敷地の外と中の境目に設置された出入口
モン
18: 「衣」「○○○」 「住」は生活の基礎
シヨク
19: エキストラやにぎやかしのこと/元は歌舞伎などの用語
ガヤ
答え
ナガサキ