クロスワードde懸賞 No.2797の答え
一本クロス
目次
ヨコのカギ
1: 通常の「○○○」はおいしいキノコですが、「一本○○○」は毒キノコ
シメジ
3: ことわざ「壁に耳あり○○○○に目あり」
シヨウジ
6: 夜は始まったばかり「○○の口」
ヨイ
7: 札幌のラーメンといえばこの味のスープ
ミソ
8: ざるそばはコレをつけて食べる
ツユ
9: お金の出し惜しみをしてしまう性格
ケチ
10: 横断○○○/○○○橋
ホドウ
11: 当たり障りのない、○○○な選択
ブナン
13: ココ○○/ナツメ○○
ヤシ
14: 貝殻を背負っている甲殻類の動物
ヤドカリ
16: 便箋に○○をして閉じる
フウ
18: ○○狙いをするお笑い芸人
ウケ
19: おもちゃを買って欲しい子どもがこねるもの
ダダ
20: 二の○○/○○から○○へと
ツギ
22: 「オリンピック」を漢字二文字でいうと
ゴリン
24: 実際の顔そっくりに描いたり、特徴を捉えてデフォルメしたり
ニガオエ
25: 「一本背負い」は、この競技の技でもある/土俵の上で戦う
スモウ
タテのカギ
1: 一本○○○○/真剣○○○○/○○○○勘
シヨウブ
2: 自分の甥の姉は、自分の○○
メイ
3: 食材に、この葉を巻いている天ぷらも
シソ
4: キツツキ=○○○ペッカー
ウツド
5: 「一本背負い」は、この競技の技でもある/道着を着て戦う
ジユウドウ
7: 一本○○/並木○○/○○案内
ミチ
9: 「一本勝ち」がある競技のひとつ/竹刀を使います
ケンドウ
10: ☆
ホシ
12: 農業用の物置小屋
ナヤ
13: 一本○○/投げ○○/十文字○○
ヤリ
15: 宴会で一本締めをする前に、「お手を拝借」という○○○○を掛けることも
カケゴエ
16: 百人一首の○○の数は全部で200枚
フダ
17: 臓物を煮込んだ料理
モツニ
19: フォーク/タップ/ベリー
ダンス
21: 若者言葉で、スマホのデータ通信量の余裕がないことを意味する「○○がない」
ギガ
23: パオーン!
ゾウ
答え
ニホンシユ