ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.2838の答え 淡路島クロス

    クロスワードde懸賞 No.2838の答え

    淡路島クロス

     

    ヨコのカギ

    1:淡路島では、こんな海の哺乳類とふれあうこともできる

    イルカ

    3:淡路島の○○○○○で、乳しぼりやバター作りを楽しめる

    ボクジョウ

    7:病気の診察や治療を行う職業

    イシャ

    9:淡路島の名産である、「ちしゃ」とも呼ばれる緑の野菜

    レタス

    10:入れ物の口もとを留める金具

    クチガネ

    12:←→上位

    カイ

    13:ことわざ「○○に交われば赤くなる」

    シュ

    14:赤い→緋鯉、黒い→?

    マゴイ

    16:70歳のお祝い

    コキ

    17:「火星」を英語でいうと/「○○○・アタック!」という映画も

    マーズ

    19:健康に配慮した、濃い味ではない○○○○

    ウスアジ

    20:ビンゴと麻雀に共通する用語

    リーチ

    22:ライオン・セイウチ・ドラキュラの口に生えているもの

    キバ

    24:焼肉でも食べられる、心臓の部位/「ハート」がなまったものとされる

    ハツ

    25:「二つ名」の類語のひとつ

    イミョウ

    28:健康のために摂取する/正式名称は「○○○メント」

    サプリ

    30:淡路島から鳴門海峡大橋を渡ると、四国のこの県に到達する

    トクシマ

    32:印刷の基本色のYMCKにおける「C」

    シアン

    33:○○○ヘア/○○○スカート/○○○ラン

    ロング


     

    タテのカギ

    1:広島の宮島にある有名な「○○○○○神社」/淡路島にも同じ名前の神社がある

    イツクシマ

    2:美術館の絵を眺める趣味は「○○○鑑賞」

    カイガ

    3:おおごとにならなかった火事

    ボヤ

    4:世間づきあいを円滑にするための言葉「社交○○○」

    ジレイ

    5:でたらめでばかげている「○○話」

    ヨタ

    6:ほんの少しだけ降り積もっているスノー

    ウスユキ

    8:英語→ムービー、フランス語→?

    シネマ

    11:春の淡路島では、この花が咲き誇る景色も見もの/球根で育ちます

    チューリップ

    12:夏の淡路島の浜辺で、泳いだり休んだりして楽しめるレジャー

    カイスイヨク

    15:登山の到達度をあらわす単位

    ゴウ

    16:日本最古の歴史書/淡路島についても言及されている

    コジキ

    18:「動物園」を意味する英単語

    ズー

    21:「ステータス」という言葉には、社会的○○や身分という意味がある

    チイ

    23:「ペケ」「バッテン」とも呼ばれる記号

    バツ

    24:「美容師」と「図画工作」に共通する道具

    ハサミ

    26:鍋つかみとしても使われる手袋

    ミトン

    27:前→ヘッドライト、?→テールライト

    ウシロ

    29:借りていたお金にコレをつけて返そう

    リシ

    31:○○ホール/スタント○○/ラガー○○

    マン

     

    答え

    ハンバーガー

    error: