クロスワードde懸賞 No.2844の答え
カナダクロス
目次
ヨコのカギ
1:カナダとアメリカの国境に位置する、美しい景観で有名な滝
ナイアガラノタキ
8:カナダで最も規模が大きい、ヨコ1カギにも近い都市
トロント
9:疲れたので公園の○○○に座って一休み
ベンチ
10:イスとセットで使われる、上面が平らな家具
テーブル
12:彼はいつも愛想がいいが、○○○○ではどう思っているのか分からない
ナイシン
13:手のひら←→手の○○
コウ
14:イカやタコが吐き出す黒い液体
スミ
15:十数年間、この都市の人口はあまり変わらず○○○○だ
ヨコバイ
17:カナダとアメリカの国境にあるいくつかの湖の総称で、ヨコ1カギもこの間にある
ゴダイコ
19:超音波で仲間とコミュニケーションをとる、海を泳ぐ哺乳類
イルカ
21:元々は5個セットの商品が○○○○されている
バラウリ
23:マッコウ○○○/ザトウ○○○/シロナガス○○○
クジラ
24:大きい荷物を持っているとき、駅や空港の○○○○は便利です
ロッカー
タテのカギ
1:カナダも加盟している「北大西洋条約機構」の略称
ナトー
2:カナダの国旗に使われている○○は赤と白
イロ
3:あの人は変化を好まない○○○○志向だ
アンテイ
4:フランス語に由来している、チョコレートケーキの別の呼び名
ガトーショコラ
5:英語で「小説」のこと/ライト○○○
ノベル
6:花札の「こいこい」で、短冊の書かれた札を集めるとできる役
タン
7:飛行機の乗員の中で一番偉い人
キチョウ
11:学級○○○/青空○○○/○○○本
ブンコ
12:泣いているときに目からあふれるもの
ナミダ
13:銅線をぐるぐる巻きにしたもの
コイル
14:サイコロを振って自分の駒をゴールまで進める遊び
スゴロク
16:あの大学は人気なので○○○○が高い
バイリツ
18:ここまで来るのは大変で、まるで○○○の道だった
イバラ
20:ライスにかけたり、パンの中に入れたり、ナンにつけたりして食べる料理
カレー
22:穴の別の言い方/キツツキは木の○○を巣穴にします
ウロ
答え
バンクーバー