クロスワードde懸賞 No.2845の答え
「クリ」が多いクロス
目次
ヨコのカギ
1:12月25日にある行事
クリスマス
5:4つのコレで起承転結を構成する漫画も
コマ
7:自宅で洗えない服飾品の洗濯をしてくれる○○○○○○店
クリーニング
9:捏造されたフィクションの話「○○○話」
ツクリ
11:タイヤに穴があいて、使いものにならなくなった状態
パンク
12:汚れ落としの洗剤をこう呼ぶことも
クリーナー
14:「便利なアイテム」を意味する/スマートフォンは現代の文明の○○
リキ
16:「あなたの意見に賛成します」と表明する気持ち
サンイ
17:セールス○○○/ガールズ○○○/○○○番組
トーク
18:サボテンの表面にたくさんある、触れたら痛いもの
トゲ
19:「長所」や「利点」を意味するカタカナ語
メリット
21:将棋の二歩や、プロレスで凶器を使用する行い
ハンソク
23:企業が従業員や家族に提供する、健康や生活へのサービス「○○○厚生」
フクリ
24:生○○○○/バニシング○○○○/○○○○ソーダ
クリーム
タテのカギ
1:スマートフォン→タップ、パソコンのマウス→?
クリック
2:映画館にある、「銀幕」とも呼ばれるもの
スクリーン
3:現代ではゴム製が多い、ついて遊ぶ球体の玩具
マリ
4:○○○○カー/○○○○モデル/○○○○マーケット
スーパー
5:ビルの構造を示す「RC」は「鉄筋○○○○○○」を意味する
コンクリート
6:ポタージュやホットココアを飲むときに使う「○○カップ」
マグ
8:「任」「認」「忍」の字に共通する読み方
ニン
10:テレビでスポーツ中継が延長されると、以降の番組が○○○○で放送されることも
クリサゲ
13:←→外面
ナイメン
15:「○○人形」を作ったりする秋の花
キク
17:日本酒に関連するアイテム/「○○○○セーター」もあります
トックリ
18:油揚げ/がんもどき/冷奴
トウフ
20:預金にほんの少しだけついてくるお金
リソク
21:アナログ時計にはあるけど、デジタル時計にはないもの
ハリ
22:治水のために大量のタテ5カギなどを用いて建てるもの
ダム
答え
クリキントン