ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.2848の答え 軟体動物クロス

    クロスワードde懸賞 No.2848の答え

    軟体動物クロス

     

    ヨコのカギ

    1:「流氷の天使」「氷の妖精」ともいわれる軟体動物

    クリオネ

    4:パンやうどんの原料である穀類

    コムギ

    6:「オランダ」を漢字一文字で表すと?

    ラン

    7:日本で最も多いのは「佐藤」

    ミョウジ

    9:ナメクジに似ている、海に棲む軟体動物

    ウミウシ

    11:「海のミルク」とも言われる軟体動物

    カキ

    12:靴下にコレが空いたら新しいものに替えますね

    アナ

    13:海外では「悪魔の魚」とも呼ばれもする軟体動物

    タコ

    14:松尾芭蕉の俳句「○○○○や兵どもが夢の跡」

    ナツクサ

    16:漢字で「烏賊」と書く軟体動物

    イカ

    17:野球場の場内を巡回しながらビールなどを売る人

    ウリコ

    19:軟体動物である貝の一種で、漢字で書くと2文字目は「立」

    ホタテ

    21:時代/群像/西部

    ゲキ

    22:○○車=ベビーカー

    ウバ

    23:コンパスを使わずフリーハンドで綺麗に描くのは難しい

    エン

    24:レンブラントやダリはこの職業

    ガカ


     

    タテのカギ

    1:漢字で「海月」と書く生物/「○○○」は軟体動物ではないが「ゾウ○○○」は軟体動物

    クラゲ

    2:「鈴」と書く仏具

    リン

    3:不意の出来事や知らせに驚く様子「○○○に水」

    ネミミ

    4:塾○○○/マナー○○○

    コウシ

    5:○○のノートには、罫線も升目も印刷されていない

    ムジ

    8:←→和室

    ヨウシツ

    9:レイニーなシーズン

    ウキ

    10:顔にある、耳と同じく2つのヨコ12カギがある部位

    ハナ

    11:過ぎ去っていった時間

    カコ

    12:軟体動物である貝の一種で、ボンゴレに使います

    アサリ

    13:大きな弾丸を発射できる兵器

    タイホウ

    14:ことわざ「親しき○○にも礼儀あり」

    ナカ

    15:宇宙空間には存在しない、我々が絶え間なく吸っているもの

    クウキ

    16:さそり→○○→やぎ

    イテ

    18:逆○○○/ドップラー○○○

    コウカ

    20:○○にして、ひとまとめにしてある薪

    タバ

    21:足し算→加法、引き算→○○法

    ゲン

     

    答え

    カタツムリ

    error: