クロスワードde懸賞 No.2855の答え
カラオケクロス
目次
ヨコのカギ
1: 曲中にもあったりする、芝居のように話す言葉
セリフ
3: 遠くまで響く、熱唱派の特徴/AKB48「○○○○ダイヤモンド」
オオゴエ
6: 水木一郎は「○○○○の帝王」と呼ばれた
アニソン
7: 悪魔
デビル
8: コマーシャル=○○エム
シー
9: [難問]全体をどう見るかという価値の捉え方/「尾崎○○○○○」というアーティストも
セカイカン
12: 漢字で「飛蝗」と書く昆虫の種類
バッタ
13: 分割、パーテーション
シキリ
15: 1999年に発表されたaikoの曲のタイトル/夏の人気者の昆虫
カブトムシ
17: 棒/斜め/秒
ヨミ
18: 水槽に入った水ヨーヨーを引っ掛けて取る「ヨーヨー○○」
ツリ
19: 定員6人の個室に12人だとギュウギュウで○○○○○
キュウクツ
21: 技術指導者/カラオケで自主的にこの役をする人も?
コーチ
22: いい歌には傾けたくなり、下手な歌には塞ぎたくなる
ミミ
タテのカギ
1: 番組でのアーティストの告知など、アピールする活動
センデン
2: 曲中の一段高い音階を歌う発声法/裏声
ファルセット
3: 二人が同じ服装を着たさま
オソロイ
4: スイッチを入れること/←→OFF
オン
5: 山のこだま/マイクの残響音
エコー
8: あらたに作った歌/ニューリリース
シンキョク
10: 勾配
カタムキ
11: カラオケ映像の字幕を見ずに歌う人は、これを全部覚えてる
カシ
12: 派手な外見で享楽的なこと/○○○○ダンス
バブリー
14: 制限時間=タイム○○○○
リミット
15: 文の一部をくくる記号/角張ったのは「カギ○○○」
カッコ
16: 楽しみに行う物事/これが合致した人とは打ち解けやすい
シュミ
20: 夏はここが舞台の歌をよく聞く/○○蛇/○○亀/○○ブドウ
ウミ
答え
デユエット