クロスワードde懸賞 No.292の答え
楽しくお酒を飲むクロス
答え:イッパイイコウヨ
目次
ヨコのカギ
1: 洋酒をベースとした混成酒/カシスオレンジ、モスコミュール、マティーニなど多種多彩
カクテル
4: 名前とは裏腹にお酒の成分は入っていない、米麹と米を原料とする飲み物
アマザケ
7: 「地方の」という意味/「○○○○鉄道」
ローカル
8: 野球場には、一、二、三、本の4つのコレがあります
ルイ
9: 絵を描く時に、絵の具を出しておいたり混ぜ合わせたりするのに使います
パレット
10: 英語で言うと「this」
コレ
12: ソフトウェア名の後などに書いてある「Ver.」は、何の言葉の略?
バージョン
15: 「生中」といえばこのお酒
ビール
16: お酒は○○○になってから
ハタチ
18: 缶チューハイには「8%」などと、アルコール○○○が表示されています
ドスウ
20:居酒屋で「フリー○○○○」付きのコースを頼んだから、会計を気にせずに飲もう!
ドリンク
23:酒を器に入れて適度に温めること/「熱○○」、「ぬる○○」
カン
24:蒸したもち米と米麹を焼酎で糖化して作る淡黄色の甘味のある酒/主に調味料として使う
ミリン
25: 「マグロ」を英語で/お酒のつまみ用に「○○缶」を常備しておく
ツナ
27: お酒が飲めない人のこと
ゲコ
28: お花見など屋外で宴会をした時には、空き缶や空き瓶などの○○は持ち帰りましょう
ゴミ
29: 「葡萄酒」とも言います
ワイン
タテのカギ
1: まずはお酒のグラスをかかげて、みんなで○○○○!
カンパイ
2: テレビなどの画面の下に出る文字のこと
テロップ
3: 「V」この記号の読み方は?
ルート
4: お酒を飲むと、体内に入ったコレは、肝臓でアセトアルデヒドに分解されます
アルコール
5: お酒をどれだけ飲んでも変わらない酒豪のこと
ザル
6: スマホの電卓アプリを使い、飲み会の割り勘額を○○○○する
ケイサン
11: コンビニでお酒を買おうと思ったら、ココで未成年ではないか確認された
レジ
12: [難問]トウモロコシを主原料としたアメリカ産のウイスキー
バーボン
13: 海軍カレーやペリー来航で知られ、スカジャンの名前の由来にもなった神奈川県の市は?
ヨコスカ
14: 誰もが/○○共に認める大酒飲み
ジタ
16: ウイスキーなどを炭酸水で割り、氷を浮かべた飲み物「○○ボール」
ハイ
17: 酔ってふらふら「○○○足」
チドリ
19: お酒を飲んだら絶対に車を○○○○してはいけません
ウンテン
21: 「シードル」は、皮が赤くシャリシャリした食感のコレで作ったお酒のこと
リンゴ
22: 酔っぱらって家に帰り、玄関でコレを脱がずに土足で部屋に上がっちゃった…
クツ
24: 神社に属し、神楽を舞ったり神事に奉仕して神職を補佐する女性のこと
ミコ
26: 事が起こってからあわてて用意をするたとえ「泥棒を捕らえて○○をなう」
ナワ