クロスワードde懸賞 No.2928の答え
芸人ギャグクロス
目次
ヨコのカギ
1:バナナマン日村が子供時代の物真似をしていた、第65代横綱
タカノハナ
5:←→派手
ジミ
7:「こーんにーちはー!」が挨拶ギャグの漫才師「○○○鯉」
ニシキ
8:逆立ちで脚を広げ、「○○○○家の一族」の1シーンの真似
イヌガミ
9:処理/片付け/たき火の後は、火の○○○を忘れずに
シマツ
11:[難問]新宿の老舗百貨店/COWCOW多田のギャグ「○○○○の紙袋」
イセタン
13:選考で入選には届かないが、優れた作品
カサク
14:諦めて、自分の思いをたつこと
ダンネン
15:偉そうに豪語すること=「○○○○壮語」
タイゲン
18:とても大切/○○○○なアーカイブ映像
キチヨウ
20:「アイーン」など多くのギャグを残したコメディアン
シムラケン
21:「芸人だけじゃ○○が食えない」とバイトを始める
メイ
タテのカギ
1:「ガチョーン」を生んだ、クレージーキャッツの一員
タニケイ
2:リリック/「替えうた」はこれを面白くいじったネタ
カシ
3:屋根が飛び出た端っこの、下部の空間/ここで雨宿りする人も
ノキシタ
4:「ヤホーで調べました」のギャグで知られる漫才コンビ
ナイツ
5:手前味噌に、己で己を褒めちぎること
ジガジサン
6:マギー審司のマジックで、でっかくなっちゃう顔の一部
ミミ
10:落語ではない、一人で舞台に立ってトークをする演芸の一種
マンダン
12:「○○○のナベアツ」は2011年に落語家「桂三度」へ転身
セカイ
13:札束で汗を拭く「○○○○キャラ」のギャグで知られる東貴博
カネモチ
15:テレビでは「ビート」、映画監督では「北野」
タケシ
16:関係者などへ許可無くロケを行う「○○○ロケ」
ゲリラ
17:世相を皮肉ったり批判したりする笑い
フウシ
18:五輪の入賞メダルで最高位の色
キン
19:「奥さん」の別表現/鬼○○/花○○
ヨメ
答え
シンキゲキ