クロスワードde懸賞 No.3124の答え
コペルニクスクロス
目次
ヨコのカギ
1: イタリアの「ガリレオ・○○○○」は、コペルニクスが提唱したタテ15カギを支持
ガリレイ
4: コペルニクスから名前がついた、コペルニシウムという名の○○○が存在する
ゲンソ
6: 中国から日本に渡来した僧侶の名前がついた「○○○○豆」
インゲン
8: 昆布/かつお節/煮干し
ダシ
10: 発展すると愛に…なるのかな?
コイ
11: 地球の衛星である星で、「コペルニクス」という名前のクレーターもある
ツキ
12: 師走→?→如月
ムツキ
14: 「今度行くコンサート、いつの開催で何時に始まるかの○○○を確認しておこう」
ニチジ
16: コペルニクスはこの国で産まれました
ポーランド
20: 瓦を数える単位
マイ
21: 車の「バック」とは、この方向に車が進むこと
ウシロ
23: ヨコ25カギを英語で言うと
スパ
25: 「硫黄泉」「含鉄泉」などの種類がある
オンセン
26: コペルニクスはいろんな学問を実践したが、やはり「○○○○学」での功績が有名
テンモン
27: 厳寒地の軒先で見られる、先のとがった氷の柱
ツララ
タテのカギ
1: [難問]アニメ「機動戦士○○○○SEED」に、「コペルニクス」という名の都市が出てくる
ガンダム
2: 「ゼロ」の別の呼び方
レイ
3: オウムと同じく、人の言葉を真似るのを得意とする鳥
インコ
4: 三味線に3本あるもの
ゲン
5: 演説などの内容を、特殊な記号を用いてすばやく記録する技術
ソツキ
7: ピン○○○○/お笑い○○○○/大道○○○○
ゲイニン
9: 犬は嬉しい時、この部位を振ります
シツポ
11: 十字路=四つ○○
ツジ
13: ひき肉を使い汁気が少ない、本場のインド風「○○○カレー」
キーマ
15: コペルニクスが提唱した、天動説と相対する学説
チドウセツ
17: 「百獣の王」とも呼ばれる動物
ライオン
18: 一般的なコーヒーの色
クロ
19: 全身美容を施すお店は「○○○サロン」
エステ
22: この世の全てを意味する「○○○万象」
シンラ
24: 英語で言うと「ブレッド」
パン
答え
ニコラウス