クロスワードde懸賞 No.426の答え
1月のクロス
答え:ゴヨウハジメ
目次
ヨコのカギ
1: 中身がわからない状態で色々な物が入っている、新年に販売されるもの
フクブクロ
5: あまりに凍傷が酷くなるとこうなってしまう
エシ
7:自動車の低速用のギア/1速
ロー
8: 毛筆で書く1月2日の行事/小学生の冬休みの宿題
カキゾメ
10: カラーボックスを組み立てるには、コレにドライバーを差し込んでくるくる回す
ネジ
12: 野球のダイヤモンドの内側/○○○ゴロ
ナイヤ
13: ビールと石鹸にあるもの
アワ
14: お寿司屋さんで生姜のこと
ガリ
15: コレの数が多いと解像度の高いきれいな写真が撮れる
ガソ
16: 真っ白で四角いフワフワの練製品
ハンペン
18: 面倒くさがって何もしない例え「縦のものを○○にもしない」
ヨコ
19: スピーチに詰まった友人に「○○○船」を出す
タスケ
20:例年1月2日と3日に大学対抗で行われる「箱根○○○○」
エキデン
タテのカギ
2: 儲けがでること/儲けが出ないと赤字
クロジ
3: ブタの鳴き声「○○×2」
ビー
4: フィルターで濾すこと
ロカ
5: 北海道の古称
エゾ
6: 新年に悪気が入らないよう家の入り口に飾るもの/平時は御神木に巻かれている
シメナワ
9: 俳句では「1月」や「おでん」はコレです
キゴ
10: 「あけましておめでとう」「謹賀新年」などと書かれている葉書
ネンガジョウ
11: 1月の第2月曜日は祝日で、20歳のお祝いにコレが行われます
セイジンシキ
13:熊本県にある活火山「○○山」
アソ
15:元日の朝
ガンタン
17:1月にある「大学入試センター○○○」
シケン