クロスワードde懸賞 No.478の答え
お昼のクロス
目次
ヨコのカギ
1: 昼が最も長くなる日
ゲシ
3: 昼に「メロ○○○」が放送されていた時代も
ドラマ
6: 本当は弱い人が「あんな相手、余裕で勝てるさ」と
ツヨガリ
7: ランチの後、ちょっと横になって…
ヒルネ
9: ○○が立った野菜はかたくて食べられない
トウ
10: 料理を食べて、舌で感じる
アジ
12: 昼過ぎ、P.M.
ゴゴ
14: 辞書で、見出し語と意味の後に載っている文
ヨウレイ
17: 海は大荒れで「○○○警報」を発令
ハロウ
18: 夫はワンコインランチ、○○は友達と高級ランチ!?
ツマ
19: コレで沸かした湯をカップ麺の容器に注ぐ
ヤカン
21:柄杓の形をした「○○○七星」
ホクト
23: 世界に190以上あります
クニ
24: 昼が最も短い日
トウジ
26: 漢方を取り入れた、中国の「○○○○料理」
ヤクゼン
27:餃子につける辛味オイル
ラーユ
タテのカギ
1: 学園のランチ争奪戦、購買部で人気のパンを○○○!
ゲット
2: お昼で、一日の真ん中
ショウゴ
3: ライスを敷いたグラタン
ドリア
4: しびれて感覚がなくなる
マヒ
5: ○○がないので今日のランチは抜き
カネ
8:回る円盤のどこに玉が落ちるかな
ルーレット
11: お昼といえば「○○○○○番組」やワイドショー
ジョウホウ
13: ランチ=「お昼○○○」
ゴハン
15: 家族が集い、過ごす部屋
イマ
16: 北極圏で、太陽がずっと沈まず昼のような明るさ
ビャクヤ
20: フルーツのコレが混じったゼリーもある
カニク
22: ピノキオを飲み込んだ海洋生物
クジラ
24: キログラムより上の単位
トン
25:秋が過ぎればやってくる
フユ
答え
ジュウニジ