クロスワードde懸賞 No.484の答え
あったか~いクロス
目次
ヨコのカギ
1: 着席して腰から下に被せて使う、あったかい布
ヒザカケ
4: ブランケットとも呼ばれる、あったかいもの
モウフ
7: あったかいというよりも暑い季節
ナツ
8: 「○○徳利」は熱燗を入れ、更に食べられる容器
イカ
10: 弓道やダーツで狙う
マト
11: 物事にこだわらなさすぎる
ムトンチャク
13: ニットのコレを被ると頭があったかい
ボウシ
14: 簡単な造りの小さな建物
コヤ
15: 憂鬱な気分の色?
ブルー
16: キノコ栽培の原木で、漢字では「椎」
シイ
17: いい話を聞いて、ホッコリとコレがあたたまる
ココロ
19:灰と炭火を入れてあったまる、器のような道具
ヒバチ
20:高跳びで落としてはいけないもの
バー
21: コレが降ってても、暖房をつければあったかい
ユキ
23: 靴下を英語で/モコモコのコレを履くとあったかい
ソックス
24: あったかい「○○○スープ」は粒までおいしい
コーン
タテのカギ
1: 太陽の光が当たる場所で、ぬくぬくあったかい
ヒナタボッコ
2: 作業のしかたが丁寧でない
ザツ
3: ニットを編むのに使う、あったかい素材
ケイト
5: 聖徳太子が生まれたとされる所
ウマヤ
6: 特にさだまっていない/○○○○○多数
フトクテイ
9: 自販機で買う、あったかい飲料/大人の味?
カンコーヒー
11: 体をあたためるサウナのことを日本語で
ムシブロ
12: 「緑○○」を飲んでホッとあったまる
チャ
16: ビーフもクリームもおいしい、あったか煮込み料理
シチュー
18: 冬に活躍するあったかテーブル
コタツ
20: 湯船に浸かって、あったか「○○タイム」
バス
22:1位を獲るともらえるメダルの色
キン
答え
マキストーブ