クロスワードde懸賞 No.543の答え
象のクロス
目次
ヨコのカギ
1: 象は、大きく分けると「アジア象」と「○○○○象」の2種類
アフリカ
5: 疲れと寝不足で目の下にコレができた
クマ
7: 地面の中
チチュウ
10:ミリオンセラーとなったスピッツの通算8曲目のシングル「○○○飛べるはず」
ソラモ
12: 日が暮れてまだ間もない時間「○○の口」
ヨイ
15: 1○○1=2
タス
16: 象は陸上で最大の○○○○○○
ホニュウルイ
18: また良い結果が出るように、前回と同じものを身に着けて「○○を担ぐ」
ゲン
20:土家由岐雄作「かわいそうな象」の舞台でもある都内最大級の動物園「○○○動物園」
ウエノ
21: アジア熱帯地方原産で、熟すと緑色から黄色になる果物/象もコレが大好き
バナナ
タテのカギ
2: 物の本体のまわりの部分/コップの○○
フチ
3: 義理堅いこと
リチギ
4: 寝込んでいたら、ご飯を柔らかく煮てコレを作ってくれた
カユ
6: 氷河時代に地球上にいた大きな牙を持つ象の一種
マンモス
8:4月1日にはついて良い
ウソ
9:習い始め/○○○から学ぶ
ショホ
11: 服を何も着ていない体
ラタイ
13: [難問]過ぎ去った昔
イニシエ
14: 象からとれ漢方薬や印鑑に使われる/現在は国際取引は原則禁止
ゾウゲ
17: アイロボット社のロボット掃除機
ルンバ
19: 象はコレが長い」
ハナ
答え
ソウショク