クロスワードde懸賞 No.651の答え
安心クロス
目次
ヨコのカギ
2: 子どもが出かける時に連絡が取れると安心なので、「○○○○電話」を持たせた
ケイタイ
5: 前もって用心して準備しておくと安心「転ばぬ先の○○」
ツエ
7: そなえあれば患いなしと、○○の電池や洗剤を買っておく
ヨビ
9:病気で入院していた母が回復し、○○○○出来る事になり一安心
タイイン
10: 会社などにつとめて仕事をすること
キンム
12:彼は○○が堅く、絶対に秘密を人に言わないから、安心して相談が出来る
クチ
13: 演劇のこと/劇場に○○○を観に行く
シバイ
17: 甘い緑の果肉/「アンデス○○○」は、実は「安心です○○○」を略した名前
メロン
18:就職活動の努力が実り、第一志望の会社からコレをもらって一安心
ナイテイ
20:失敗/ケアレス○○
ミス
21: 施設や要人などの安心と安全を守る仕事「○○○員」
ケイビ
23: 英語で「もし」
イフ
24: What time is it now?=今、○○○ですか?
ナンジ
25: 自分で自分を描きました「○○像」
ジガ
26: 誰にも見られたくない日記は、○○付きの机に入れておけば安心かな
カギ
27: 前もって想定すること/○○せぬ病気で働けなくなった時の為に保険に入くと安心かな
ヨキ
29: パンプスやスニーカーやローファーなど
クツ
31: 子どもだけでの遠出は心配だから、1人大人が「○○者」として付いて行けば安心だね
ホゴ
32: 以前は「派出所」とも呼ばれた/家の近くにコレがあるので安心して暮らせます
コウバン
タテのカギ
1: コレが十分あれば、いざという時に使うお金があって安心
チョキン
3: 車を持つと、ガソリン代や駐車場代、車検代などの「○○費」がかかる
イジ
4: いつまでも決着がつかない「○○○ごっこ」
イタチ
5: あとから書き足すこと
ツイキ
6: 全く知らない「○○もゆかりもない」土地に引っ越したが、隣人が優しい人で安心した
エン
8: 牛乳やビール、ワインなどが入れられることが多い容器
ビン
11: みんなから非難轟々で、「針の○○○」に座らされた気分だった
ムシロ
12: 人より目立つと疎まれるということ「出る○○は打たれる」
クイ
14: うちの犬は知らない人が来ると吠えて、○○○○の仕事をしてくれるから安心だよ
バンケン
15: 「アメリカ」を日本語でいうと「○○国」
ベイ
16: くばること/○○○した資料をご覧ください
ハイフ
17: 手術をする時に使う小刀
メス
18: この車にはコレが付いているから、方向音痴な私でも安心して運転できるよ
ナビ
19: 決まった料金/通話料が○○○○のプランに入っているから、安心して長話が出来るよ
テイガク
20:日本の水道から出るコレは清潔で消毒済なので、そのままでも安心して飲めます
ミズ
22:健康診断の結果、どこにも○○○○が無かったので安心した
イジョウ
24: 風がなく穏やかな海の状態
ナギ
26: 自転車などに付いている荷物入れ
カゴ
28: 大きく鋭い歯
キバ
30:相撲で負けること「○○がつく」
ツチ
答え
コエガキケテヨカッタ