クロスワードde懸賞 No.669の答え
9月のクロス
目次
ヨコのカギ
1: 暴風を巻き起こす/日本では8月~9月がコレが多く発生する時期と言われる
タイフウ
4: 丸顔胴長な郷土玩具
コケシ
7: 水はコレを辿って海に流れ着く
カワ
8: 9月の誕生石で、青い宝石
サファイア
10: 人をペテンにかける悪い人
サギシ
11: あれこれ話し合うより証拠を示した方が物事は明らかになる「○○より証拠」
ロン
12:敵などを追い払うこと
クチク
14: 手で加工する技術/○○○をこらす
ギコウ
16: ドラマで素敵な演技をするレディー
ジョユウ
19: コーヒーや紅茶などを飲みながら一服したいお店
キッサテン
21: ちょうど横
マヨコ
23: 薄いものを数えるときの単位
マイ
24: 9月20日から26日は国の定める「○○○○愛護週間」
ドウブツ
25: 「暑さ寒さも○○○まで」、コレを過ぎればもう秋らしくなる
ヒガン
タテのカギ
1: 9月2日は「○○○○○の日」で、再抽選が行われるためハズレ券にも当せんのチャンスが
タカラクジ
2: 山などに転がる、大きな石
イワ
3: 十五夜に月見て跳ねる動物
ウサギ
4: 物事の中心部
コア
5: 9月の第3月曜日は「○○○○の日」
ケイロウ
6: [難問]プリンターのインクはマゼンタ、イエロー、ブラックとコレの4色が多い
シアン
9: なぜだろう?と思ってしまうようなこと
フシギ
10:あぶらをしぼりとること
サクユ
13:9月9日の菊の節句は、別名「○○○○○の節句」とも言う
リョウヨウ
15: 人付き合いで使ったお金
コウサイヒ
17: 釣りで、魚がかかったことを知るために水面にプカプカさせる
ウキ
18: 9月生まれのうち、22日以前の生まれは乙女座、23日以後の生まれは「○○○○座」
テンビン
20: 夫の相方
ツマ
21: 換気で開けたり、カーテンをつけたり
マド
22: ラクダの背中にある
コブ
答え
シュウブン