ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.77の答え 新しいお家でわくわくクロス

    クロスワードde懸賞 No.77の答え

    新しいお家でわくわくクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 冷凍庫で保存する、牛乳が原料の甘いお菓子

    アイスクリーム

    7:引っ越し費用がかさんだので、「○○行」でお金をたくさん下ろす

    ギン

    8: 書斎に並べた本の重要な箇所には、これを挟んであります

    シオリ

    10: お客さんに泊まってもらうための、畳を敷いたこの部屋を造る

    ザシキ

    12: 特徴をよく現わしているもの/和室に障子、襖、押入れがある○○○○的な日本家屋

    テンケイ

    13: 家に入る時は、まずここの扉を開けます

    ゲンカン

    14: hydeがボーカルをつとめる4人組ロックバンドの略称

    ラルク

     


     

    17: この方角の部屋は日が一番当たらないので、物置部屋にしよう

    キタ

    19: ピアノを防音室に置いて、好きな時間に弾こう!「ドレミファソラ○○♪」

    シド

    20: 自然科学を学んだり研究したりする大学の学部

    リガクブ

    22:皮膚や粘膜がただれること/「胃○○○○」

    カイヨウ

    23: 古い日本家屋にはよく植わっている松の木、この木の実を何という?

    マツカサ

    25: 三重県の県庁所在地

    ツシ

    26:続けること/転勤続きで2年0○○○の引っ越しです

    レンゾク

    27: 海で死ぬことの例え「海の○○○となる」

    モクズ

    28: 2つセット/新婚の時に買った大事な「○○グラス」は引越の時には厳重に梱包しよう

    ペア

    29: いつかは「ふる○○」の両親を呼び寄せて一緒に暮らしたい

    サト

     


     

    タテのカギ

    2: [難問]小便公方とも呼ばれた江戸幕府第9代将軍「徳川○○○○」

    イエシゲ

    3: 日曜大工で家具作り、金づちでこれをトントンと打ちます

    クギ

    4: 新聞や雑誌などの印刷に使われる、短時間に大量の印刷が出来る機械

    リンテンキ

    5: 虫のちょっと悪い言い方/ピカピカの新居には○○○○一匹入って欲しくない

    ムシケラ

    6: リビングには、溶ける時計で有名な「サルバドール・○○」の絵を飾ろう

    ダリ

     


     

    9: トイレットペーパーは、1973年のこれによって、買い占め騒動が起きました

    オイルショック

    11: ゆでたまご、牛丼、消しゴム、スグルといえば?

    キンニクマン

    15: おニャン子クラブ出身で二科展の入選歴もある、木村拓哉の奥さんは?

    クドウシズカ

    16: 輪郭だけの絵に着色して遊ぶこれが大好きな娘、壁紙には落書きしないでね!

    ヌリエ

    18:部屋にタンスが入るか確認するために、タンスの幅と奥行きとこれを測る

    タカサ

    21: 京都や奈良には釈迦如来などの姿を表現したこれがたくさんあります

    ブツゾウ

    24:新しい家に住むのは、夫婦と子供だけの「○○家族」です

    カク

    26: 珍しいこと/○○なケース

    レア

    27:引っ越し完了!ガスが使えるように「○○栓」を開けよう

    モト

     

    答え

    レンタルトラック

    error: