ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.820の答え 1番のクロス

    クロスワードde懸賞 No.820の答え

    1番のクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 日本で1番高い山「○○山」

    フジ

    2: 「○○眼鏡」は、かけても見え方は変わらない

    ダテ

    3: かけっこやマラソンで、1番になった人だけが切れる「ゴール○○○」

    テープ


    5: 「人の○○には戸が立てられない」から、噂は広まってしまう

    クチ

    6: 白川郷や下呂温泉で有名なこの県には、総貯水量が日本で1番多い「徳山ダム」がある

    ギフ

    7: 腰をかけるもの

    イス

    9: 頑張ってきたものの結果が出ず、もうダメかも…と、つい○○○を吐いてしまった

    ヨワネ

    10: レシーブ→○○→アタック

    トス

    11: 1番目に生まれた男の子「○○○男」

    ショウ

    13: 「御神渡り」や大花火大会などで知られる、長野県にある湖

    スワコ

    15: 反転して進路を変えること/U○○○

    ターン

    16: シングル→○○○→トリプル

    ダブル


    18: マンホールの蓋のかたち

    マル

    19: 電車やバスで、その日の1番最初に出発するもの

    シハツ

    20: 「春一番」は、コレの名称の1つ

    カゼ

    21: 友釣りや、築、鵜飼いなどの漁法で獲る魚

    アユ

    22:1番大きな哺乳類

    クジラ

    24: 気象庁の観測史上1番の「○○○○量」を記録したのは滋賀の伊吹山で1182cmも積もった

    セキセツ

    25: 世界で1番硬い食べ物という説もある、日本の食べ物「○○○節」

    カツオ

    27: 魚の形をした生地の中に餡子がたっぷり

    タイヤキ

    28: 日本で1番広い平野「○○○○平野」

    カントウ


     

    タテのカギ

    1: 野球で、高く打ち上げたボール

    フライ

    2: 1番体の大きな鳥

    ダチョウ

    3: 「蝶」を旧仮名遣いで表記すると?

    テフ

    4: 何でも前向きにとらえる考え方「○○○思考」

    プラス

    6: あらゆる分野の世界一が載っている

    ギネスブック


    8:缶入り飲料は、主に「アルミ缶」と「○○○○缶」の2種類に分けられる

    スチール

    10:就寝すること「○○に就く」

    トコ

    12: 「○○位」の人は、残念ながらメダルはもらえない

    ヨン

    14:○○ツ/○○シャワ/いじ○○

    ワル

    15: 当たり前の様な事でも、1番はじめに考えついた人はすごい「コロンブスの○○○」

    タマゴ

    16: うちやぶること/万年2番の現状を○○して、今度こそ絶対に1番になるぞ!

    ダハ


    17: 田んぼと田んぼの間の、土が盛られたところ

    アゼ

    19: 成績が1番/大学を○○○○で卒業する

    シュセキ

    20: 宝石の質量の単位/世界で1番大きなダイヤの原石は「3106○○○○」もあった

    カラット

    21: 誰も住んでいない家

    アキヤ

    23: ストップウォッチで計るもの

    ジカン

    24: 「○○の字」を書きながら数を数える

    セイ

    26: その国で1番偉い

    オウ

     

    答え

    チョウセンシヨウ

    error: