クロスワードde懸賞 No.895の答え
白と黒のクロス
目次
ヨコのカギ
1: 白と黒の模様で笹を食べるかわいい動物
パンダ
3: ←→♀
オス
5: マスカットやグレープなど
ブドウ
6: コレがあるうどんはおいしい
コシ
7: 小学校の頃、給食・保健・図書などの担当がありました
カカリ
8:○○○さんが転んだ
ダルマ
9: 石油が産出される場所
ユデン
10: 地面に打ち込む」
クイ
12: タテ2カギとは真逆の方角を示すアルファベット
イー
13: 最強の盾と最強の○○を巡って、故事成語が生まれた
ホコ
15: 授業中は慎みましょう
シゴ
16:正月に家の玄関の前に飾る、竹や松の飾り
カドマツ
18: インポッシブルじゃない
カノウ
19:伊勢神宮がある県
ミエ
21: ピアノのコレは白と黒のものが
ケンバン
22:1970年代頃まで普及していた、映像がモノクロで表示される家電「白黒○○○」
テレビ
タテのカギ
1: 白と黒の塗装に赤い警光灯をつけた車
パトカー
2: Xのひとつ前のアルファベット
ダブリュー
3: 道路に描かれた白と黒のストライプ
オウダンホドウ
4: 牧場にいる、白と黒の動物
ウシ
6: 耳の中の器官/振動して頭の中に音を伝えます
コマク
11: 白黒のダルメシアンと言う種類もいる動物
イヌ
12: 白と黒の石を置いて陣地を奪い合うゲーム
イゴ
14: 将棋のコレは40枚
コマ
15: ピンク色で、おにぎりの具として人気
シャケ
16: パッヘルベルの代表曲であるクラシックの曲
カノン
17:鍋に入れる、魚肉などを練った団子
ツミレ
18: 漢字で「河馬」と書く動物
カバ
20: ピラフに入れたり、フライにしたり、チリソースで炒めたりする甲殻類
エビ
答え
シマウマ