クロスワードde懸賞 No.9の答え
長野県クロス
目次
ヨコのカギ
1:長野地方の古い呼び名/長野にある国立大学と言えば「○○○○○大学」
シンシユウ
4:1997年、長野オリンピック開催に先んじて開通した、長野と東京を結ぶ新幹線の名前
アサマ
7:1年のはじめの月/おもちを食べたり、子供はお年玉がもらえたりします
シヨウガツ
9:野沢温泉村近辺で栽培される野菜/長野の特産品「○○○○漬け」
ノザワナ
12:桐の板を張り合わせた中空の胴の上に弦を張った楽器/指にはめた爪で音を出す
コト
13:山下達郎の奥さんでシンガーソングライタ一の「竹内○○○」
マリヤ
14:マグロなどの赤身を醤油に漬けたすし種
ヅケ
16:プリント倶楽部、略して「○○クラ」
プリ
17:寝るときに頭をのせる
マクラ
19:水や物、時間などがある方向に動く様子
ナガレ
22:最近ではLINEで送り合います
スタンプ
24:長野の特産品であるワサビの生産には綺麗なコレが重要です
ミズ
25:かつて長野県では養蚕が盛んでしたが、蚕が作ったコレは生糸の原料になります
マユ
27:部長から見た課長、課長から見た係長はコレですね
ブカ
28:死んだ人や別れた人が残していった、その人の思い出となる物
カタミ
29:[難問]長野県で咲かせることに成功したヒマラヤ原産の赤いそばの花「高嶺○○○」
ルビー
30:長野県信濃町出身の俳人「小林○○○」/代表作は「我と来て遊べや親のない雀」など
イツサ
タテのカギ
1:[難問]県歌「○○○の国」は県民誰もが歌える!?
シナノ
2:神様を取り扱った逸話
シンワ
3:「○○に引かれて善光寺参り」の善光寺は長野屈指の観光スポット
ウシ
4:軽井沢にある「○○○レットモール」でお得に買い物を楽しもう
アウト
5:有田焼などが有名な九州にある県
サガ
6:長野県が生産量日本一、香りの良い高級きのこ
マツタケ
8:西川きよしの相方は「○○○○やすし」
ヨコヤマ
10:[難問]黙って見ているだけで、手出しをしないこと/「○○するに忍びない」
ザシ
11:ある地方特有の標準語・共通語とは異なった発音/多くの長野県民にはほぼありません
ナマリ
14:かつらの俗称
ヅラ
15:人気を博した2016年大河ドラマ/主人公の幸村は長野と深い縁があります
サナダマル
16:報道関係者に向けてする発表「○○○リリース」
プレス
18:[難問]まわりよりもへこんだ土地で、盆地ほど規模が大きくないもの「○○地」
クボ
20:大ヒット映画「君の名は。」監督の「○○○○誠」さんは長野県出身
シンカイ
21:長野県中部にある地域/とても水が綺麗で有名なわさび農場などがあります
アズミノ
23:1つの画面内で、複数の画面を切り替えて使用する際の、それぞれの画面の見出し
タブ
24:市原悦子主演のテレビドラマシリーズ「家政婦は○○」
ミタ
26:手や足の先の枝のように分かれた部分
ユビ
28:雨や日光をよけるためにさします
カサ
答え
ウミナシケン