ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.932の答え 赤と白のクロス


    クロスワードde懸賞 No.932の答え

    赤と白のクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 赤と白の配色でおせち料理に使われる練り物

    カマボコ

    4: 触るとかぶれちゃう

    ウルシ

    6: おひたしにしたり、焼いたり、炒めたりする夏野菜

    ナス

    7: 赤・白・ロゼがあるお酒

    ワイン

    8: ←→乾季

    ウキ

    9: バケツをひっくり返したような、○○○降りの雨

    ドシャ

    11: 竜巻に飛ばされて不思議の国を冒険する少女の話「○○の魔法使い」

    オズ

    12: 合格と不合格/○○○判定

    ゴウヒ

    13: 理容室のサインポールは赤と白とこの色

    アオ

    14: 夏のビーチで割られる果物

    スイカ

    16: 過去→現在→○○○

    ミライ

    17: オコジョやミンクやフェレットもこの動物の仲間/○○○ごっこ

    イタチ

    19: 正直者はつかない

    ウソ

    20: はずれ

    スカ

    22: 頂点が4つの図形

    シカク

    23: 立方体/ルービック○○○○

    キューブ

     

    タテのカギ

    1: 赤と白の配色で、真ん中にカエデの葉があるのはこの国の国旗

    カナダ

    2: お米やお酒を入れたりする容器

    マス

    3: バッグを○○○に抱えて外出

    コワキ

    4: 赤組と白組に分かれたりする学校行事

    ウンドウカイ

    5: 「うしみつどき」はこの時間帯

    シンヤ

    8: 浴槽の水を排水すると、水面に発生する

    ウズ

    10: ←→公費

    シヒ

    11: NHKの紅白歌合戦が放映される日

    オオミソカ

    12: 知っている言葉の数/○○カ

    ゴイ

    14:赤地に白の十字が描かれた正方形の国旗の国

    スイス

    15: めでたい時に紅白のまんじゅうやコレが振る舞われることも

    モチ

    18:昭和33年完成の東京○○○は赤と白の配色

    タワー

    19: 2021年の干支

    ウシ

    21: グリコーゲンが豊富で、「海のミルク」とも呼ばれる貝

    カキ

     

    答え

    ミズヒキ

    error: