ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.94の答え 世界に誇れる日本の味クロス

    クロスワードde懸賞 No.94の答え

    世界に誇れる日本の味クロス

     

    ヨコのカギ

    1: 真っ暗なこの中でする「闇鍋」はスリル満点!

    クラヤミ

    4: 見る価値があるもの/初心者○○○○!プロが教える料理のコツ

    ヒッケン

    7: 周りの評価が気になって、ついつい自分の名前を「○○サーチ」してしまう

    エゴ


    9: スイカや枝豆がおいしい季節です

    ナツ

    10: ヨコ9カギの季節では、これを薄く削ってシロップをかけて食べるのが定番

    コオリ

    12: 全体に対するある部分の位置のことで、マグロの「赤身」や「中トロ」など

    ブイ

    14: 鍋が美味しい「スッポン」はこの仲間です

    カメ

    16: 勤め先のある地域のこと

    キンムチ

    18: おいしさの秘訣は、創業以来「○○足し」続けている老舗のタレです

    ツギ

    20: 湯/ポン酢/コショウ

    ユズ

    21: 特に気を付けること/あの人は何をするかわからない「○○○○○○人物」だ

    ヨウチュウイ


    23: 生の魚、貝、肉などを薄く切り、しょうゆなどにつけて食べる料理

    サシミ

    24:薄切りの牛肉や野菜、豆腐などが入った鍋料理で、生卵につけて食べるのは「○○○き」

    スキヤ

    25: 酔っ払って駅のホームを「○○○足」で歩いては危ないよ

    チドリ

    27:唐十郎(創作家)と李麗仙(舞台女優)の息子は俳優の「大鶴○○○」

    ギタン

    28: 人が住んでいない島のこと

    ムジントウ

    30:伝説の三大陸とは「アトランティス大陸」「レムリア大陸」「○○大陸」

    ムー

    31: 本人から願い出ること/「○○○退職」

    イガン

    32: 松田聖子のヒット曲「○○色の地球」

    ルリ


     

    タテのカギ

    2: プロ野球パ・リーグのチーム「西武○○○○○」

    ライオンズ

    3: 松阪牛は何県のブランド牛?

    ミエ

    5: マグロを英語で?

    ツナ

    6: 結末/模試の○○○次第では志望校を変えざるを得ない

    ケッカ

    8: 桜の花が5割程度開いた状態を「○○咲き」といいます

    ゴブ

    10: 人間は肺、魚はエラでします

    コキュウ


    11: 空港を利用するときは「○○ジンバス」が便利です

    リム

    13: 言うこととやることが同じことを「言行○○」

    イッチ

    15: 新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど、情報を人々に伝える機関やシステムのこと

    メディア

    17: その書物を書いた人のことで、2人以上の場合は「共○○○○」という

    チョシャ

    19:薄切り牛肉と玉ねぎを甘辛く煮込み、どんぶり飯へ/安くてうまくて外国人にも人気

    ギュウドン

    22: プチプチした食感が特徴の沖縄を代表する海藻といえば「○○ぶどう」

    ウミ

    23: 砂のように細かくなった自然に存在する金

    サキン

    24: 1997年5月に設立された世界初の航空連合は「○○○アライアンス」

    スター


    25: 知り合いのこと

    チジン

    26:1989年製作のディズニー映画「○○○・マーメイド」

    リトル

    27: 日本において、小学校から中学校までの9年間は「○○教育」にあたる

    ギム

    28: 物事に熱中して我を忘れることを「○○夢中」

    ムガ

    29:奈良漬や鉄砲漬はこの野菜の漬物です

    ウリ

     

    答え

    ゴトウチラーメン

    error: