ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.952の答え 中学校の社会クロス

    クロスワードde懸賞 No.952の答え

    中学校の社会クロス

     

    ヨコのカギ

    1: 鎌倉幕府が守護と共に置いた職で、荘園や公領ごとに治安維持や年貢の徴収などを行った

    ジトウ

    3: ○○っ面/家○○子/もらい○○

    ナキ

    5: 田畑を掘り起こす農具

    クワ


    6: イケメンのことで、歌舞伎の看板が語源「○○○目」

    ニマイ

    7: S、M、L、XLなど

    サイズ

    8: 北方領土は、歯舞群島、○○○○島、国後島、択捉島の4島

    シコタン

    11: 地球上のすべての国

    セカイ

    13: 607年、聖徳太子に任命され遣隋使として中国へ/女性のような名前だけど男性です

    オノノイモコ

     

    タテのカギ

    1: サッカーなどでボールを蹴る時、ボールを蹴る方ではなく自分の体を支える方の足

    ジクアシ

    2: 「永遠」と書いて○○と読む

    トワ


    3: 川や沼に棲むヒゲがある魚/地震を予知できる?

    ナマズ

    4: 三重県、奈良県、和歌山県にまたがる「○○山地」

    キイ

    6: 衆議院と参議院、上院と下院など、議会が2つの議院で構成される制度

    ニインセイ

    7: 裁定/地獄の○○も金次第

    サタ

    9: 君が代の歌詞の最後の部分「いわおとなりて ○○○むすまで」

    コケノ

    10: 歴代天皇の中で最初の女性天皇で、甥の聖徳太子を摂政にした「○○○天皇」

    スイコ

    12: 騙して利用しやすい相手/○○が葱を背負ってくる

    カモ

     

    答え

    イイナオスケ

    error: