クロスワードde懸賞 No.957の答え
80年代の洋画クロス
目次
ヨコのカギ
1: マイケルJフォックスが過去に未来に冒険する洋画「○○○・トゥ・ザ・フューチャー」
バック
3: 89年公開、アメリカ映画「ブラック・レイン」の舞台となった日本の都市
オオサカ
6:清朝最後の皇帝の生涯を綴った歴史映画「○○○エンペラー」
ラスト
7: ラップミュージックで踏む
イン
8: ビレッジより大きく、シティーより小さい?
タウン
9: 大正のひとつ前の元号
メイジ
11: 空振りしたバットが切る
クウ
13:両方とも80年代の洋画、「ビバリーヒルズ・○○○」「ロボ○○○」共通するのは?
コップ
15: 図工=○○工作
ズガ
17: ホワイト+ブラック
グレー
18: ←→文系
リケイ
19: 野球で、コレが全て埋まった状態でホームランを打てば4点
ルイ
21: 直方体の体積=○○×奥行き×高さ
ハバ
22: 散らし・手巻き・回転などの種類がある和食
スシ
24: 茶道で感じられる、日本独特の○○・さびの感覚
ワビ
26: ブルース・ウィリスがテロリスト相手に格闘する洋画「ダイ・○○○」
ハード
27: バーテンダー役のトムクルーズによる青春映画
カクテル
タテのカギ
1: ニューヨークで4人の男が幽霊退治する洋画「ゴースト○○○○○」
バスターズ
2: 映画の撮影が終わること「○○○○アップ」
クランク
3: 9月生まれの人の星座は、てんびん座か○○○座のどちらか
オトメ
4: 日本の祝日の中でも、皇室的行事の意味合いが強い日
サイジツ
5: アルミ、ドラム、スプレーといえば?
カン
10: 「=」←この記号
イコール
12:鳴くよ○○○○平安京
ウグイス
14: ←→アマ
プロ
16: 小人の国に迷い込んだエピソードが有名な小説「○○○○旅行記」
ガリバー
20: この県の県庁所在地は盛岡市
イワテ
21: 必要は発明の○○
ハハ
23: 奈良公園にいる動物
シカ
25: 都会に林立する
ビル
答え
イーティー