ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.979の答え マミムメモが多いクロス


    クロスワードde懸賞 No.979の答え

    マミムメモが多いクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 豆腐は絹とコレに二分される

    モメン

    3: 小学校1年生になったら、○○○○が100人できるかな、と言う童謡も

    トモダチ

    6: 水○○/校○○/羅生○○

    モン

    7: フェスティバル

    マツリ

    8: 節分に鬼を追い出すために行うこと

    マメマキ

    10: 英語にするとナイト、ただし頭文字はKです

    キシ

    12: これから起こる未来を言い当てるような夢

    ヨチム

    14: その話ははじめて聞いたよ、○○○○だなあ

    ハツミミ

    17: 一味よりもいろんな原材料を使っている○○○唐辛子

    シチミ

    19: 手のひらの裏側「手の○○」

    コウ

    20:強く願うこと/合格○○○

    キガン

    22: 今イケメン、端正

    ハンサム

    23: ストライプ

    シマ

    24: ガード○○/ラガー○○/セールス○○

    マン

    25: 果物と砂糖を一緒にトロトロになるまで煮込んで完成

    ジャム

     

    タテのカギ

    1: この果物から生まれた昔話の主人公も

    モモ

    2: ラーメンの具のひとつ/タケノコを加工しました

    メンマ

    3: 早口言葉「東京○○○○許可局」

    トッキョ

    4: 林の1.5倍の量の木がある?

    モリ

    5: 新聞の折り込み広告

    チラシ

    7: おかあさん

    ママ

    9: ニューヨークにある「自由の○○○」

    メガミ

    10: 韓国の辛い漬け物

    キムチ

    11: 漢字で「十八番」と書きます

    オハコ

    13:昔のことを学んで今に活かすと言う意味「温故○○○」

    チシン

    15: インターネットの普及で増えました

    ツウハン

    16: スムージーを作る道具

    ミキサー

    18: 英語で「最小限」の意味/反対語は「マキシマム」

    ミニマム

    21: 噛んだ後は包んでゴミ箱へ

    ガム

    23:国産○○/散水○○/一輪○○

    シャ

     

    答え

    ミヤモトムサシ

    error: