クロスワードde懸賞 No.983の答え
難問多めの四字熟語クロス
目次
ヨコのカギ
1: [難問]絶対的な決まり「○○○玉条」
キンカ
3: 全く恐れていない様子「○○○不敵」
ダイタン
6: 絶望的な状況を立て直し、盛り返すこと「○○回生」
キシ
8: 「面」の字の読み方のひとつ
ツラ
9: このカギの言葉の入る方向
ヨコ
11: [難問]いさましさに溢れている様子「○○○凛々」
ユウキ
13: 後にも先にも例がないほどにレアケース「○○○○絶後」
クウゼン
14: 野党じゃない方
ヨトウ
16: [難問]下の者の意見が上の者に伝わる様子「○○上達」
カイ
18: [難問]効き目がすぐに現れる様子「○○○覿面」
コウカ
20:自然の優雅な景色を現す言葉「○○○○風月」
カチョウ
23: [難問]他人に頼らず、自ら進んでいくこと「○○○○独歩」
ドクリツ
25: 手がかりのないまま、あれこれとやってみること「○○中模索」
アン
26: ラブラブな様子「○○○相愛」
ソウシ
タテのカギ
1: [難問]喜びに満ち溢れた様子「○○○○満面」
キショク
2: 海のミルク
カキ
4:1つの行いで、2種類の利益を得てとてもラッキー「○○○○両得」
イッキョ
5: 魚偏に雪と書く魚
タラ
7:4つの季節「○○○○秋冬」
シュンカ
10: まるででたらめ「○○○○無稽」
コウトウ
12: 贅沢で、きらびやかな様子「○○華絢爛」
ゴウ
15: 本を借りよう「○○○館」
トショ
17:船の停泊中は海中に沈む
イカリ
18: カカオが原料の飲み物
ココア
19: 物のとがって突き出した部分/タンスの○○に足の指をぶつける
カド
21: 空気の成分の約78%を占める
チッソ
22: 皮膚のかぶれに要注意の植物
ウルシ
24: 素晴らしい人格や知識・教養を身につけている「聖人○○子」
クン
答え
キドアイラク