漢字

    クロスワードde懸賞 No.K53の答え 海に関するクロス

    クロスワードde懸賞 No.K35の答え

    海に関するクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 見張りや操船など、船の運行に関する一般的な業務を担当する人

    航海士

    3: ワカメや昆布などもコレの一種

    海藻

    4: 水を無駄にしないように使う量を減らすこと

    節水


    5: 洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、掃除機など

    白物家電

    8: ディーゼルエンジン車の燃料

    軽油

    9:往復ではなく、行きまたは帰りだけにかかる交通費

    片道料金

    10: 「アクセサリー」を漢字3文字で

    装身具

    11: 他の国の支配を受けている国

    属国

     

    タテのカギ

    2: 魚や貝など、海で採れる恵み

    海産物

    3: なめるとしょっぱい

    海水


    4: 省エネやコスト削減のために電気使用量を減らすこと

    節電

    5: 泡立って白く見える波

    白波

    6: 家にある家具や器具、衣類などの総称

    家財道具

    7: 和の調味料といえば

    醬油

    8: 比重が小さい、マグネシウムやアルミニウムなどのこと

    軽金属

    9: 身の半分/特に、魚を3枚おろしにしたときの、半身

    片身

     

    答え

    藻海

    error: