スマートニュース

スマートニュース クロスワードの答え 2023/5/26

ヨコのカギ

1 冬の季語で、カリフラワーの原種と考えられています

ブロッコリー

5 英語の文法で使われる言葉で「主○○」「目的○○」」「所有○○」

カク

6 ポークを使った汁物です、○○汁

トン

7 海水浴では離岸流で○○に流されてしまわないよう注意

オキ

9 今でもご飯を炊く際によく使う単位

ゴウ

11 150年前の鉄道開業は、ここと横浜のあいだでした

シンバシ

13 エビやカニなどの甲殻類は○○○○動物

セッソク

15 カレーを思わせる、エスニックな香りをもったスパイス

クミン

16 故郷に帰省したら、まずここに向かうという人も多いです

ボチ


タテのカギ

1 ○○から上司への年賀状。「賀正」「迎春」といった賀詞は失礼

ブカ

2 会議を○○○○しておくのにICレコーダーは便利です

ロクオン

3 杉田玄白による回想記「蘭学○○始」

コト

4 青森では10月下旬、紅玉やジョナゴールドが収穫期

リンゴ

8 動激激しいぶつかり合いが特徴の運動会の種目

キバセン

10 じつは濃口よりこちらの醤油の方が塩分は高いです

ウスクチ

11 実行するのに必要なものを揃えます

シタク

12 飾り気がなくて、たくましいこと。○○実剛健

シツ

14 続柄の敬称で、他人のおばあさんは「ご〇〇様」

ソボ

ラッキーワード

タンコウボン

error: Content is protected !!