スマートニュース

スマートニュース クロスワードの答え 2023/7/19

ヨコのカギ

1 勝って○○○の緒を締める

カブト

3 梅干の色づけに使われる

シソ

5 葉が落ちること、落ち葉

ラクヨウ

7 昔は旅先から知人に出したものです

エハガキ

9 英語で「chestnut」フランス語です○マロンは

クリ

10 お寺には五重や七重のりますもあ

トウ

11 平安初期に漢字から生まれた、かな○○

モジ

12 凸の反対

オウ

13 全国にある汁物。新潟県は独特で里芋が主材料

ノッペイジル


タテのカギ

1 紙の人形や手などに光をあてて、いろいろなものを表します

カゲエ

2 頭が今年の干支の縞のよう

トラガリ

3 真言宗の開祖・空海は○○の達人でもありました

ショ

4 10月23日頃から使える時候の挨「○○○○の候」

ソウコウ

6 食用にもなるオオバコ。草相撲では○○が切れた人が負け

クキ

8 世間に公開します。 ○○○○の下に晒す

ハクジツ

10 この日に「ん」の文字が含まれる食材を食べると、運気が良くなるといいます

トウジ

11 相談事を持ちかけるときの前置き。○○は相談

モノ

12 今でも紅白歌合戦といえば、○○も若きも注目する国民的イベント

オイ

ラッキーワード

コウガクブ

error: Content is protected !!