目次
ヨコのカギ
1 魚へんに秋と書く、水のきれいな川に棲む魚
カジカ
4 宝くじの「バラ」買いでも○○○は0~9になっています
マツビ
6 1964年の東京五輪開会日に由来したかつての祝日 「○○○○の日」
タイイク
8 7本の縞模様が特徴の魚。旬には諸説あります
イシダイ
10 七福神が乗っているものには、宝がつきます
フネ
11 太陽の沈む方角
ニシ
タテのカギ
1 昔ながらの正月遊び。読み札と取り札があります
カルタ
2 津波被害を受けながらもラグビーW杯を開催した岩手県の市
カマイシ
3 茶道や俳諧でいう趣のこと。○○・寂びです
ワビ
5 主に海産物を醤油と砂糖で甘辛く煮付けます
ツクダニ
7 SNSで共感した際に押すボタン
イイネ
9 辛抱すれば道は開けます、○○の上にも三年
イシ
ラッキーワード
マシカク

