クロスワードde懸賞 No.368の答え
Let’S海外旅行!クロス
答え:チズミテススモウ
目次
ヨコのカギ
1: 海外旅行へ行く際に便利な、キャスター付きの四角い物
スーツケース
5: 海外では、蛇口から出たコレをそのまま飲むとお腹を壊してしまうことも
ミズ
6: アリは6本、クモは8本あります
アシ
7: ちくわやかまぼこなどの練り製品は、魚の○○○が原料です
スリミ
9: クラーク博士の名言「少年よ大志を抱け」を英語で言うと「○○○○ビーアンビシャス」
ボーイズ
10: 本大会や決勝戦に出場する人やチームを選出するための試合
ヨセン
11: フランスに行くなら、やっぱりパリの「エッフェル○○」を見てみたいな
トウ
12: 海外では高額な医療費がかかることもあるので、渡航前にコレに入っておくと安心
ホケン
13: 九九の4の段で、答えが16なのは?
シシ
15: 道端などでござの上などに品物を並べて売る店
ロテン
18: せっかくの海外旅行で足が痛くならないよう、履きなれたコレで行きましょう
クツ
20: まずは「○○ごはん」をしっかり食べて、午前中から観光を楽しむぞ
アサ
21:里、蒟蒻、薩摩といえば?
イモ
23:100万倍を表す単位の接頭語/○○バイト
メガ
25: 結婚して、立場は彼女から○○へと変わり、夫と同じ名字のパスポートで新婚旅行へ♪
ツマ
26: ある物品を生産する土地/○○○直送
サンチ
28: 外国のこと/初めてヨーロッパに行き、「○○○情緒」あふれる街並みに感動
イコク
30: 海外で高額の現金を持ち歩くのは危険なので、「クレジット○○○」があると安心
カード
31: イギリスやアメリカに旅行に行くなら、この言葉が話せるといいね
エイゴ
タテのカギ
1: 他人の金品などをこっそりかすめとる盗人/海外の観光地には多いので注意!
スリ
2: 初めての海外旅行なので、「○○○コンダクター」が添乗してくれるプランにした
ツアー
3: 切手の上に押されます
ケシイン
4: 煙にまざって飛ぶ黒色の炭素の粉
スス
5: 飛行機内では、周りの音が気になるので、耳にコレをして眠りました
ミミセン
8: 海外旅行に必須の「パスポート」を日本語でいうと?
リョケン
9: 南国では日差しが強かったので、麦わらで出来たコレを買いました
ボウシ
12: 銀婚式記念の海外旅行なので、奮発して「5つ星○○○」に泊まる予定です
ホテル
14: 現地の言葉が話せないので、「○○八苦」しながらジェスチャーで思いを伝えた
シク
16: 日本とのコレは、ハワイでは-19時間、シドニーは+1時間、韓国は0時間です
ジサ
17:中国では「ニーハオ」、インドでは「ナマステ」など、現地の言葉で○○○○します
アイサツ
19: ネコが研ぐもの
ツメ
20:安宿に泊まったら、スコールが降った途端に「○○漏り」がして、床が濡れちゃったよ
アマ
22: 韓国の「南大○○」や、フランスの「凱旋○○」は、人気の観光スポット
モン
24: 初めて訪れる国なので、事前に「○○○ブック」を熟読して行動計画を決めました
ガイド
25: 学校で勉強をする時に、椅子とセットで使います
ツクエ
27: ヨーロッパでは電線がココに埋設されているので、電柱がなく街並みが綺麗です
チカ
29:絶滅危惧種を○○する為、象牙や鹿の皮などは海外から日本に持ち込めません
ホゴ