クロスワードde懸賞 No.517の答え
秋田県クロス
目次
ヨコのカギ
1: 秋田名物のなまはげの顔の色はこの色が多い
アカ
3: ハタハタから造る、秋田名物の魚醤
ショッツル
6: 秋田名物「○○○○うどん」
イナニワ
8: 地球上で水に覆われていない部分
リク
9: 青森県と秋田県の境にある巨大な湖
トワダコ
11: 秋田県で8月に行われる祭りで、東北三大祭りの一つ「○○○○まつり」
カントウ
13:秋田名物の比内地鶏の○○は歯ごたえがあり味も濃い
ニク
14:秋田で盛んに育てられる木で、曲げわっぱの材料にもなる
スギ
15: 海水浴ではカナヅチの人が欲しがる道具
ウキワ
17:秋田県西部にある「○○半島」
オガ
18:食品に混入されては困るもの
イブツ
20:潰した米を筒状にしたもので、鍋に入れたりする秋田名物
キリタンポ
23: 今はあまり言われない、ゴム底の運動靴の呼び名
ズック
24: 秋田県の「横手の雪まつり」では、市内に多くのコレが作られます
カマクラ
タテのカギ
1: 秋田ではババヘラですくう冷たいコレが人気
アイス
2: 平と片の2種類がある文字
カナ
3: 顔のコレもアイロンで伸ばせればいいのに
シワ
4: 2つのリングをつかんで技を見せる体操競技
ツリワ
5: イナゴでつくる料理といえば
ツクダニ
7: 秋田県もあるこの国
ニホン
9: 粘土を形作ってうわぐすりを塗って焼いたもの/秋田には楢岡焼などがある
トウキ
10:米や麦などの主食とされることが多い農作物
コクモツ
11: 家に帰ってきたら、まず開けます
カギ
12: 漢字で「冬瓜」と書く食材
トウガン
14:肌が何かにこすれてできたケガ
スリキズ
16: Zの1つ手前
ワイ
17: 鉄道や漫画、アニメ、パソコンなど、それぞれの趣味を愛好する方々
オタク
19: 「スケッチ○○○」を持って写生大会
ブック
21: 割合/秋田県は「人口減少○○」がとても高い
リツ
22: 不注意によるミスをこう呼んだりも
ポカ
答え
トンブリ