クロスワードde懸賞 No.559の答え
キツネとタヌキのクロス
目次
ヨコのカギ
1: キツネが神の使いになっている「伏見○○○大社」
イナリ
3: ジョーカーをなすりつけ合うトランプゲーム
ババヌキ
6: 田舎で人口が非常に少ない
カソ
8: タヌキがウサギに懲らしめられる「かちかち○○」
ヤマ
10:異性などの気を引こうと、感情をこめて送る視線
ナガシメ
12: 本物の展示品を模造品にこっそりとチェンジ
スリカエ
14: タヌキが登場する手まり歌「○○○がたどこさ」
アンタ
16: 兄弟姉妹の息子
オイ
17: 薄いものを数える語/頭に葉を「1○○」乗せて変身
マイ
19:態度ではっきりと示したい区分/○○○をつける
ケジメ
21: 強者の力を利用していばる「○○の威を借るキツネ」
トラ
22: 英語で「レインドロップ」と呼ばれるしずく
アマツブ
24:口の奥の部分
ノド
25: イソップ寓話の「狐と○○のご馳走」では、キツネがこの鳥に平皿でスープを提供
ツル
26: 狩りに用いるワンコ/「きつねと○○○○○」はディズニーアニメ
リョウケン
タテのカギ
1: 「タヌキおやじ」と呼ばれた将軍「徳川○○○○」
イエヤス
2: 実験が楽しい教科
イカ
4: お互いを騙して対決/キツネとタヌキの○○○○○
バカシアイ
5: 「るーるるる」とキツネを呼ぶシーンが印象的な人気ドラマ「○○の国から」
キタ
7: 事前の準備は大事「○○○あれば憂いなし」
ソナエ
9: タヌキに変身することもある、配管工の人気者
マリオ
11: うどんやそばなどの細長い食べ物
メン
13: キツネが主人公の人気児童書「○○○○ゾロリ」
カイケツ
15:貴重で価値のある物/タヌキの「○○○箱」は、中身が空っぽ?(ヒント:た抜き)
タカラ
17: 小さなタヌキを「○○タヌキ」と呼ぶ
マメ
18: 西高東低の「冬型の○○○配置」
キアツ
20: 「平成狸合戦ぽんぽこ」は「スタジオ○○○」のアニメ映画
ジブリ
21:役所や学校、会社などに提出する文書
トドケ
23: 赤いきつね、緑のたぬきなどの製品がある東洋水産のブランド「○○ちゃん」
マル
24: 頭の中に詰まっている
ノウ
答え
ライバル