クロスワードde懸賞 No.393の答え
夫婦のクロス
答え:コンイントドケ
目次
ヨコのカギ
1: 飛行機で、一番リーズナブルに乗れるのは「○○○○○クラス」
エコノミー
4: 「夫婦」←この漢字の「ふうふ」ではない読み方
メオト
7: たまには夫婦「○○入らず」で旅行でも行きませんか?
ミズ
8: 家族を家に残し、夫が地方に「○○○○赴任」することになった
タンシン
9: 赤ちゃんが生まれ、夫はパパに、私は○○になりました
ママ
10:結婚式で白無垢を着た時は、真っ赤な「口○○」を塗りました
ベニ
12: 壁や天井に、光や風を通すためにつくられた開口部
マド
14: 80~90年代に活躍、「音速の貴公子」と呼ばれたF1ドライバー「アイルトン・○○」
セナ
16: 私が怒ってもいつも夫に「○○整然」と諭されてしまいます
リロ
18: 妻も夫も仕事をしています
トモバタラキ
21:医術を仕事にする人
イシ
22: ゲームソフトを購入する前に、無料で試せるコレをダウンロードして、買うか吟味する
タイケンバン
24: 出掛ける時は、コレの鍵を忘れずに締めましょう
ドア
25:利益を得る目的で、資金を証券や事業などに投下する人のこと
トウシカ
27: ← →都会/定年退職をし、夫婦で○○○へ移住を検討しています
イナカ
29: 結婚式で交換したコレを、左手の薬指につけています
ユビワ
30: 辛いことと楽しいこと/夫婦とは、○○○を共にする関係です
クラク
タテのカギ
1: おふたりはとても仲が良いですね、「夫婦○○○○」の秘訣は何ですか?
エンマン
2: 夫より妻の方が体の大きな夫婦のこと「○○の夫婦」
ノミ
3: 池、川、湖などの周辺
ミズベ
4: ラーメンに乗せる、タケノコから作られた食品
メンマ
5: 仲良し夫婦のことを、鳥に例えて「○○○○夫婦」と言います
オシドリ
6: 「t」で表される重さの単位
トン
11: 我が家は、親夫婦と同居の「○○○○住宅」です
ニセタイ
13: 空にふわふわと浮いています
クモ
15: 東大寺や薬師寺や吉野山があるのは何県?
ナラケン
17: 夢のマイホームを購入!これから35年「住宅○○○」の支払いを頑張ります
ローン
18:あのカップルは、25歳と45歳の「○○の差」夫婦だ
トシ
19: クロールや背泳ぎで泳ぐときの足の動かし方
バタアシ
20:夫婦になって50周年のお祝い「○○婚式」
キン
21: 夫婦喧嘩は○○も食わない
イヌ
23: コレの皮を踏むと、滑って転んでしまいます
バナナ
24: 子どものために書かれた物語
ドウワ
25:私達のような平凡な夫婦から立派なお前が生まれたなんて「○○が鷹を生んだ」ようだよ
トビ
26:1組の夫婦と未婚の子から成る家族のこと「○○家族」
カク
27: 子育てを積極的にする男性を「○○メン」と呼びます
イク
28: 夫婦の間に子どもを1人挟んで「○○の字で寝る」のが幸せ
カワ